"> ">

代表執行役員企業法務担当執行役員 弁護士

Masaya Katayama

弁護士法人ALG&Associates 本部所属

あらゆる方々にとって
身近な司法とは何かを常に考えています。


Message

弁護士にご依頼される方々にとってみれば、弁護士の仕事もサービス業の一環であるという視点に立つとともに、あらゆる方々にとって身近な司法とは何かを常に考え、現代にあった身近なリーガルサービスの構築を常に考えています。

一般民事から企業法務に至るまで、様々な案件を担当してきましたが、昨今は特に経営者側(マネジメント側)の労働法務、不動産関連法務及びM&Aに関連する法務に力を入れて仕事をしております。

労働法務については、会社にとっても従業員の方にとっても、よりよい職場環境を構築できるきっかけを作ってもらうべく、執筆活動や全国各地でセミナー活動も積極的に行っています。

M&Aの分野については、当職が担当してきたM&Aの多くは、ドラマのような敵対的な買収ではなく、後継者がいないことから困っている方々のご相談です。後継者がいない中、従業員の雇用も守る必要があり、取引先も守る必要があり、病院であればその病院を利用している患者さんも守る必要があるからこそ、M&Aという手段が必要というケースです。

このM&Aに関連する問題も困っている方々の味方になるという観点から、当職のライフワークだと信じ、業務を行っています。

どのような問題も解決策はあると信じ業務を行っていますので、お困りごとがあれば、いつでもお気軽にご相談いただければ、幸いです。

Profile

所属弁護士会 東京弁護士会
出身校 立命館大学 政策科学部
血液型 A型
趣味・特技 ボクシング、ゴルフ、お酒、読書
感銘を受けた書籍 ドラッカー「プロフェッショナルの条件」
敬愛する歴史上の人物 杉原千畝
お勧めの映画 レインメイカー
座右の銘 雨垂れ石を穿つ
人生の目標 法務等で困っている方々の味方になる
特に詳しい法分野 労働法 不動産関連法務 会社法 M&Aに関連する法務全般

Career

  • 2015年3月 株式会社ヒノキヤグループ社外取締役
  • 2015年4月 厚生労働省・技術審査委員会委員
  • 2016年4月 厚生労働省・技術審査委員会委員長
  • 2017年3月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2018年3月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2019年3月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2020年2月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2021年2月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2022年1月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2023年1月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長
  • 2024年1月 厚生労働省・技術審査委員会委員・委員長

Seminar

  • 主催:中国・四国の都道府県社会保険労務士会で構成される地域協議会
    実例で学ぶ企業におけるトラブル対応・回避の実務
  • 主催:労働新聞社
    コロナ禍の国会で成立した労働関連法の内容等と実務対応を解説いたしました。
  • 主催:株式会社労務行政(東京・大阪)
    就業規則をめぐる法律実務~現代型労務問題に対応できる就業規則の内容を1日で理解しよう!~
  • 主催:在日ナイジェリア連邦共和国大使館
    インターナショナルセミナー
  • 主催:株式会社セミナーインフォ
    金融機関で生じるトラブル事例と実務対応
  • 主催:労働調査会 共催:一般社団法人 日本労務研究会(東京・名古屋・福岡)
    具体的事例で学ぶ、現代型労務問題の初動のポイントと実務対応
  • 主催:株式会社ミロク情報サービス(東京、札幌、仙台、長野、名古屋、大阪、広島、九州等)
    ストレスチェック制度とメンタルヘルスに関する具体的対応策セミナー
  • 主催:株式会社e-コンサルティング
    現代労務問題の対策と役員の賠償責任
  • 主催:労働調査会
    具体的な現代型労務事例を通じて民法・会社法等の基本理解を深める
  • 主催:株式会社e-コンサルティング
    弁護士と学ぶ事業承継の基礎知識
  • 主催:渋谷労働基準協会
    従業員のメンタルヘルス疾患・過労死等に伴う企業リスクを把握する
  • 主催:福岡県、岩手県、新潟県社会保険労務士会
    裁判例で学ぶ職場のパワハラ・セクハラ対策
  • 主催:新宿労働基準協会
    知っておきたい法律基礎講座(解雇・退職)
  • 主催:経営調査研究会
    個人情報漏えい・自転車通勤対策・問題社員への懲戒処分他、現代型労務問題への対応実務
  • 主催:東京商工会議所 中央支部
    現代型労務問題対応のポイント
  • 主催:新潟県社会保険労務士会上越支部
    問題社員への法的実務対応
  • 主催:福岡社会保険労務士会
    「社労士として知っておくべき労務リスクと実務対応」~現代型労務問題への対応策~
  • 主催:全国賃貸住宅新聞社
    基礎から学ぶ「事業承継」に関するQ&A~家族への承継、従業員への承継、M&Aの留意点~
  • 主催:労働調査会 東京支社、一般社団法人 日本労務研究会
    具体的な現代型労務事例を通じて、民法・会社法等の基本理解を深める
  • 主催:経営調査研究会
    ケア・ビジネス(介護・保育)のM&Aにかかる法務DD実務 ~検討時に最低限押さえておくべきポイント~
  • 共催:城南労働基準協会協議会(渋谷労働基準協会、三田労働基準協会、大田労働基準協会、品川労働基準協会)
    事業場のリスクマネジメントとコンプライアンス及び安全配慮義務
  • 主催:労働調査会
    最新の実務で問題となっている「現代型」労務問題に関する具体的対応策
  • 主催:三井生命保険株式会社
    事業再生スキームの検討
  • 主催:I.K.P等
    ストック・オプションの組成における法務留意点
  • 主催:金融財務研究会
    「現代型」不動産トラブルに関する法務上の留意点
  • 主催:経営調査研究会 後援:金融財務研究会
    最新の実務で問題となっている労務問題に関する留意点と対応策
  • 共催:城南労働基準協会協議会(渋谷労働基準協会、三田労働基準協会、大田労働基準協会、品川労働基準協会)
    職場におけるパワーハラスメント・メンタルヘルスに関する具体的対応策
  • 主催:金融財務研究会
    事故物件(自殺等)・非弁リスク・家賃対応等、不動産トラブルに関する法務上の留意点と対策
  • 共催:AIU保険会社、BDO三優監査法人
    現代型・労務問題に関する就業規則整備のポイント

Books

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2024年6月1日

【今これが知りたいQ&A】『フリーランス新法の取引適正化検討会報告書を読む』の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2023年5月1日

【今これが知りたいQ&A】『「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方報告」を読む』の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2022年11月1日

「特集〈Q&A〉自動車管理に関する法的留意点」の論文を、代表執行役員・弁護士 片山 雅也と執行役員・弁護士 家永 勲が執筆しました。

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2022年7月1日

【今これが知りたいQ&A】『「多様化する労働契約のルール検討会報告」を読む』の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2022年2月15日

「特集〈Q&A〉持株会社化・合併・事業譲渡等に関する実務対応」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『2021年版 年間労働判例命令要旨集』

2021年版 年間労働判例命令要旨集

出版社:株式会社 労務行政

発行日:2021年7月2日

「国際自動車事件 最高裁一小 令2.3.30判決」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2021年5月25日

【特別寄稿】雇用シェア~在籍出向導入・運用の留意点~「出向元・先と出向労働者の権利義務関係を事前に明確化」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2021年5月1日

「懲戒処分にかかわる実務対応」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労働新聞』

『私傷病休職は2週間でも可能』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年12月28日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」最終回『私傷病休職は2週間でも可能?』

『労働新聞』

『奨学補助金の返還要求は可能?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年12月21日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第23回『奨学補助金の返還要求は可能?』

『労働新聞』

『退勤直後に暴行受けても労災?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年12月14日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第22回『退勤直後に暴行受けても労災?』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2020年12月10日

【緊急特集】「最高裁判決を読み解く!契約社員への退職金不支給も不合理ではないと判断」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労働新聞』

『労働者からの「逆求償」は可能か?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年12月7日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第21回『労働者からの「逆求償」は可能か?』

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2020年12月1日

「副業・兼業にかかわる労務管理」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労働新聞』

『事故起こした労働者の給料減額?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年11月23日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第20回『事故起こした労働者の給料減額?』

『労働新聞』

『タイムカード使用でも管理職?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年11月16日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第19回『タイムカード使用でも管理職?』

『労働新聞』

『一時解雇で失業手当は受給可能?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年11月9日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第18回『一時解雇で失業手当は受給可能?』

『労働新聞』

『熱のある労働者に休業手当?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年11月2日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第17回『災害時の年休時季指定は可能?』

『労働新聞』

『熱のある労働者に休業手当?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年10月26日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第16回『熱のある労働者に休業手当?』

『労働新聞』

『退職勧奨するときの注意点は?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年10月19日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第15回『退職勧奨するときの注意点は?』

『労働新聞』

『内定者に対しても解雇予告必要?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年10月12日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第14回『内定者に対しても解雇予告必要?』

『労働新聞』

『妊産婦の遠隔地異動は問題?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年10月5日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第13回『妊産婦の遠隔地異動は問題?』

『労働新聞』

『フレックスでも深夜割増必要?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年9月28日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第12回『フレックスでも深夜割増必要?』

『労働新聞』

『台風の日に出勤は安全配慮違反?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年9月21日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第11回『台風の日に出勤は安全配慮違反?』

『労働新聞』

『8時間未満でも割増賃金が必要?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年9月14日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第10回『8時間未満でも割増賃金が必要?』

『労働新聞』

『資格取得のための勉強は労働時間?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年9月7日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第9回『資格取得のための勉強は労働時間?』

『労働新聞』

『在宅勤務中のケガは労災?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年8月31日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第8回『在宅勤務中のケガは労災?』

『労働新聞』

『着替えも労働時間に含まれる?』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年8月24日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第7回『着替えも労働時間に含まれる?』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2020年8月10日

【特集】「民法改正でこう変わった!人事労務の留意点 賃金消滅時効は当分3年も将来的には5年に」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年8月10日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第6回『求職者からの相談にも対応義務?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年8月3日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第5回『副業労働者の医師面接義務は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年7月27日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第4回『休日の定期健康診断も就業時間?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年7月20日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第3回『在宅勤務手当は残業代算定対象?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年7月13日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第2回『勤務中常にカメラオンはパワハラ?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年7月6日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第1回『在宅勤務できない労働者に特別手当?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年6月22日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第23回『長期の私傷病休職で年休発生せず?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年6月15日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第22回『パワハラ行為者の氏名公表は?』

労政時報

労政時報  執筆:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政

発行日:2020年6月12日

【特集3】注目判例 国際自動車事件(最高裁一小 令2.3.30判決)の内容と実務に与える影響 を代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年6月8日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第21回『出張の移動時間に残業代必要か?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年6月1日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第20回『妊娠理由の業務転換は不利益?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年5月25日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第19回『日付またいだ残業の計算は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年5月18日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第18回『過労死に該当する要件は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年5月11日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第17回『研修時に年休時季変更権を行使?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年5月4日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第16回『同僚からの嫌がらせもパワハラ?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年4月27日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第15回『計画年休を導入する際の注意点は?』

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2020年4月15日

「パワハラ防止指針を踏まえたパワハラ防止措置の進め方」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也と福岡法律事務所長 弁護士 今西 眞が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年4月20日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第14回『民法改正による身元保証の影響は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年4月13日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第13回『テレワーク導入時のポイントは?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年4月6日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第12回『再雇用者の同一労働同一賃金は?』

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2020年4月1日

【今これが知りたいQ&A:民法改正と人事労務が注意すべき事項】「賃金請求権の時効2年から5年(当面3年)に法改正へ 労働者側からの無期雇用契約の解約は2週間前までに予告すれば終了に」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年3月23日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第11回『業務中のマスク着用禁止は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年3月16日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第10回『再雇用前の長期休暇は違法?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年3月9日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第9回『自己申告で労働時間把握は不適切?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年3月2日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第8回『〝新型コロナ〟の休業手当は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年2月24日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第7回『複数月平均のカウントいつから?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年2月17日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第6回『時間外上限規制の考え方は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年2月10日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第5回『変形労働時間制で残業削減?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年2月3日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第4回『退職者の時季指定義務は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年1月27日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第3回『育休復帰者の年休時季指定は?』

新版 新・労働法実務相談

新版 新・労働法実務相談  執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

出版社:株式会社 労務行政

発売日:2020年01月21日

【職場トラブル解決のためのQ&A】
「Q67 退職する社員に対して退職理由を細かく尋ねることは問題か」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年1月20日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第2回『年休時季指定義務の基準日は?』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2020年1月13日

連載「新人担当者向け!! 労働法ケーススタディ」第1回『年休基準日の統一方法は?』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2020年1月10日

【特集】「2020年、5つのキーワード Keyword③賃金請求権の消滅時効」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2019年10月1日

【今これが知りたいQ&A:民法改正と労働基準法の消滅時効検討会報告】「賃金請求権の消滅時効を将来にわたり2年のまま維持する合理性乏しい。企業における影響やコストにも留意を」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労務事情』

労務事情

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2019年9月1日

「海外勤務者の安全衛生管理にかかわる実務」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也と執行役員 弁護士 家永 勲が執筆しました。

『会社の整理・清算・再生手続のすべて』

『会社の整理・清算・再生手続のすべて』  共同執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

共同執筆:片山雅也

出版社:中央経済社 単行本

発売日:2019年4月1日

Amazonで購入

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2019年4月1日

「職場のハラスメント対策・女性活躍推進法改正の建議を読む 事業主にパワハラ防止措置の実施を義務付け。相談したことを理由とする解雇その他の不利益取り扱いを禁止」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労務事情』

人事労務実務のQ&A

出版社:株式会社産労総合研究所

発行日:2018年12月1日

「顧客からの悪質クレームへの対応」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2018年10月1日

「新しい過労死等防止対策大綱を分析する勤務間インターバルの普及率10%、ストレスチェック集団分析60%以上など数値目標掲げる」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

労政時報

労政時報  執筆:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政

発行日:2018年7月13日

付録「実務に役立つ法律基礎講座(40)管理職」を代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年6月25日

連載「民法改正と人事労務」最終回『総まとめ』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年6月18日

連載「民法改正と人事労務」第22回『使用者責任』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年6月11日

連載「民法改正と人事労務」第21回『退職の予告期間』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年6月4日

連載「民法改正と人事労務」第20回『休業手当と危険負担』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年5月28日

連載「民法改正と人事労務」第19回『ノーワーク・ノーペイ』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年5月21日

連載「民法改正と人事労務」第18回『相殺の基本的な考え方』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年5月14日

連載「民法改正と人事労務」第17回『代理の法律構成』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年5月7日

連載「民法改正と人事労務」第16回『意思表示の効力発生』

『Leadership Development Note(LDノート)』

『Leadership Development Note(LDノート)』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

No.1267「顧客の悪口が多い部下」~粘り強い指導と孤立させない働きかけ~「法的視点」

出版社:キャリアクリエイツ 定期刊行物

発行日:2018年5月1日

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年4月23日

連載「民法改正と人事労務」第15回『意思表示規定の改正(3)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年4月16日

連載「民法改正と人事労務」第14回『意思表示規定の改正(2)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年4月9日

連載「民法改正と人事労務」第13回『意思表示規定の改正(1)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年4月2日

連載「民法改正と人事労務」第12回『合意と無期転換ルール』

『人事労務実務のQ&A』

人事労務実務のQ&A

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2018年4月1日

【今これが知りたいQ&A:残業代を含めた年俸制の最高裁判決と新通達】「通常の賃金と時間外割増賃金の判別できなければ残業手当支払ったと認められない」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年3月26日

連載「民法改正と人事労務」第11回『合意と固定残業代』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年3月19日

連載「民法改正と人事労務」第10回『合意の考え方』

『労務事情』

労務事情

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2018年3月15日

【Q&A】「私生活上の非違行為に関する懲戒処分」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年3月12日

連載「民法改正と人事労務」第9回『定型約款(3)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年3月5日

連載「民法改正と人事労務」第8回『定型約款(2)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年2月26日

連載「民法改正と人事労務」第7回『定型約款(1)』

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2018年2月23日

【特集5】人材不足時代における中途採用の実務
中途採用を成功につなげる実務解説と、選考から試用期間における法的留意点のQ&A「解説②Q&A 中途採用における選考から試用期間までの留意点」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年2月19日

連載「民法改正と人事労務」第6回『身元保証への影響(2)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年2月12日

連載「民法改正と人事労務」第5回『身元保証への影響(1)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年2月5日

連載「民法改正と人事労務」第4回『保証・根保証』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年1月29日

連載「民法改正と人事労務」第3回『債権の消滅時効(3)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年1月22日

連載「民法改正と人事労務」第2回『債権の消滅時効(2)』

『労働新聞』

出版社:労働新聞社

発行日:2018年1月15日

連載「民法改正と人事労務」第1回『債権の消滅時効(1)』

『実務Q&Aシリーズ 懲戒処分・解雇』

出版社:株式会社 労務行政

発行日:2017年10月17日

「経理担当の社員が売上金を使い込んでいたことが発覚し、指導監督責任の観点から上司を懲戒処分する場合、どのような点に留意すべきか」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2017年10月10日

【特集】「民法改正に伴う労働法への影響」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2017年6月23日

【特集2 注目判例】「歩合給の計算に当たり、残業手当等を控除する賃金規則の定めは無効とはいえない」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『実務Q&Aシリーズ 募集・採用・内定・入社・試用期間』

出版社:株式会社 労務行政

発行日:2017年5月16日

「障害者を募集・採用する際、どのような点に留意すべきか」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也が執筆しました。

『労務事情』

労務事情

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2017年5月1日

【労務管理とデジタル情報】 の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也、執行役員 弁護士 家永 勲が執筆しました。

『労政時報』

『労政時報』  執筆:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2017年4月14日

「実務に役立つ法律基礎講座(29)兼業・副業」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山 雅也 が執筆しました。

>労政時報はこちら

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見労務管理 賃金統計と雇用実務』

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2017年3月25日

【特集】「試用期間をめぐる労務管理上の留意点~試用期間中の解雇でも合理的な理由が必要~」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『Leadership Development Note(LDノート)』

『Leadership Development Note(LDノート)』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

No.1238「評価者への不信」~大胆な目標設定とメンバーのコミット~「法的視点」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

著 者:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

出版社:キャリアクリエイツ 定期刊行物

発行日:2017年2月1日

『人事労務実務のQ&A』

『人事労務実務のQ&A』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:一般社団法人日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2016年12月15日

【事業譲渡ガイドラインと組織変動に伴う労働契約の承継】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2016年11月15日

【出向・転籍にかかわるトラブル対応】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也・執行役員 弁護士 家永勲が執筆しました。

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2016年10月28日

【特集2 注目判例】「歓送迎会から会社に戻る途中の事故死について、歓送迎会は会社の活動に密接に関連していることから、遺族補償給付等不支給処分を取り消す」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『管理職のための 今、どうしたらよいかが分かる メンタルヘルスケアQ&A』

『管理職のための 今、どうしたらよいかが分かる メンタルヘルスケアQ&A』  共同執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

共同執筆:中村雅和, 中辻めぐみ, 福本正勝, 片山雅也

出版社:第一法規株式会社 単行本

発行日:2016年5月31日

Amazonで購入

『Leadership Development Note(LDノート)』

『Leadership Development Note(LDノート)』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

No.1220「親会社からの出向社員」~当事者意識と具体的な対策の実行~「法的視点」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

著 者:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

出版社:キャリアクリエイツ 定期刊行物

発行日:2016年5月1日

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2016年4月22日

【特集3 注目判例】「不利益変更には事前の具体的な説明を踏まえた、労働者の自由な意思に基づく同意が必要 山梨県民信用組合事件」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2016年2月1日

【人事労務担当者のための不正競争防止法の基本とポイント】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2015年10月10日

連載/続・深める!民法・会社法等の基本理解(第5回・最終回)】「民法改正と労働法への影響を理解する」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2015年9月11日

【特集4 注目判例】「労災保険を受給し療養している場合でも、3年後に治癒しなければ、労働基準法81条で定められた打切補償の支払いによる解雇は可能-最高裁による初判断 専修大学事件」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

>労政時報はこちら

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2015年9月10日

【連載/続・深める!民法・会社法等の基本理解(第4回)】「民法の危険負担および労基法の相違点を理解する」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2015年9月1日

【会社分割・事業譲渡等にかかわる労務トラブル】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也・執行役員 弁護士 家永勲が執筆しました。

>労政時報はこちら

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2015年8月10日

【連載/続・深める!民法・会社法等の基本理解(第3回)】「会社法上の組織再編等における労働者の承継手続きを理解する」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【新連載/続・深める!民法・会社法等の基本理解(第2回)】「職場で生じるメンタルヘルス疾患、ハラスメント等から因果関係を理解する」の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2015年7月10日

『Leadership Development Note(LDノート)』

『Leadership Development Note(LDノート)』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

No.1199「2年目の目標設定」~"3年後の姿"と仕事の醸成~の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

著 者:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

出版社:キャリアクリエイツ 定期刊行物

発行日:2015年7月1日

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2015年6月26日

【相談室Q&A「退職する社員に対して退職理由を細かく尋ねることは問題か」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

労政時報はこちら

大家さん、入居者に「訴えてやる」って言われたらどうしますか?

大家さん、入居者に「訴えてやる」って言われたらどうしますか?  著者:代表執行役員 弁護士 弁護士法人ALG&Associates 企業法務事業部

編 集:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

著 者:弁護士法人ALG&Associates 企業法務事業部

出版社:自由国民社

発行日:2015年6月19日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【新連載/続・深める!民法・会社法等の基本理解(第1回)】「従業員への資格取得費用の返還請求から賠償額の予定を理解する」 の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2015年6月10日

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 代表執行役員 弁護士 片山雅也

【相談室Q&A「裁判員休暇を取得した場合の賃金、賞与の取り扱いはどうするか」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2015年5月8日・22日 合併号

>労政時報はこちら

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【相談室Q&A「懲戒処分の内容と個人名を社内に公表することはプライバシーの侵害に当たるか」】 の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2015年3月27日

>労政時報はこちら

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【Q&A 社員の通勤にかかわるトラブル対応】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2015年3月15日

>労政時報はこちら

『労政時報』

『労政時報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【相談室Q&A「部下の不祥事で上司を懲戒処分する場合、どのような点に留意すべきか」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:株式会社 労務行政 定期刊行物

発行日:2015年3月13日

>労政時報はこちら

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【連載/深める!民法・会社法等の基本理解「〈第4回(最終回)〉営業秘密の保護・競業避止義務の検討」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年12月25日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【新連載/深める!民法・会社法等の基本理解「〈第3回〉会社法における取締役とは何か?」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年11月25日

『Leadership Development Note(LDノート)』

『Leadership Development Note(LDノート)』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

No.1184 パワハラと指導の境界~部下への支援行動と適正な評価~の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:キャリアクリエイツ 定期刊行物

発行日:2014年11月1日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【新連載/深める!民法・会社法等の基本理解「〈第2回〉個人情報漏えいから使用者責任を理解する」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年10月25日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【新連載/深める!民法・会社法等の基本理解「〈第1回〉退職に関するトラブル事例から民法の意思表示規定を理解する」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年9月25日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/新入社員のトラブルQ&A[後編]】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年9月10日

『月刊 人事労務実務のQ&A』

『月刊 人事労務実務のQ&A』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【「人事労務実務のQ&A」募集・採用をめぐる法律問題「転職者の前勤務先のデータ持ち込みに注意を」】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:日本労務研究会 定期刊行物

発行日:2014年9月1日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/新入社員のトラブルQ&A[中編]】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

2014年8月10日

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【Q&A 弁護士と精神科医が答えるメンタルヘルスの受診命令・休職命令トラブルの防止策】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2014年6月15日

労政時報はこちら

『労働紛争解決のための民事訴訟法等の基礎知識』

『労働紛争解決のための民事訴訟法等の基礎知識』  編 集:代表執行役員 弁護士 片山 雅也 執行役員 弁護士 家永 勲

編 集:代表執行役員 弁護士 片山 雅也 弁護士 家永 勲

著 者:弁護士法人ALG&Associates 企業法務事業部

出版社:労働調査会

発行日:2014年6月11日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/新入社員のトラブルQ&A[前編]】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2014年6月10日

『月刊 人事労務実務Q&A』Vol.47 2014年6月号

『月刊 人事労務実務Q&A』Vol.47 2014年6月号  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【今これが知りたいQ&A/続 募集・採用をめぐる法律問題】の記事を執筆しました。

出版社:日本労務研究会

発行日:2014年6月1日

『月刊 人事労務実務Q&A』Vol.44 2014年3月号

『月刊 人事労務実務Q&A』Vol.44 2014年3月号  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【今これが知りたいQ&A/募集・採用をめぐる法律問題】の記事を執筆しました。

出版社:日本労務研究会

発行日:2014年3月1日

『労務事情』

『労務事情』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【営業秘密・情報漏洩にかかわる実務Q&A】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:産労総合研究所 定期刊行物

発行日:2013年12月1日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/会社のトラブル対策Q&A[後編] 従業員にブログ内容の削除命じることも可能】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2013年11月25日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/会社のトラブル対策Q&A[前編] 従業員の私的問題で会社が責任負うケースも】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2013年10月25日

『労働基準広報』

『労働基準広報』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/メンタルヘルスの法務対応Q&A ~紛争回避のための各種規定例~】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2013年8月21日

『65歳全員雇用時代の実務Q&A~改正高年齢者雇用安定法への対応~』

『65歳全員雇用時代の実務Q&A~改正高年齢者雇用安定法への対応~』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:労働調査会 単行本

著 者:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

発行日:2013年7月10日

Amazonで購入

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/ズバリ!改正高年法Q&A 経過措置の労使協定変更も可能】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2013年6月10日

『もう困らない!職場のパワハラの傾向と対策』

『もう困らない!職場のパワハラの傾向と対策』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

出版社:労働調査会 単行本

共同執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

発行日:2013年3月14日

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』

『先見 労務管理 賃金統計と雇用実務』  著者:代表執行役員 弁護士 片山雅也

【特集/改正法高年法Q&A 継続雇用者を限定できる仕組みの採用も】の論文を、代表執行役員 弁護士 片山雅也が執筆しました。

出版社:労働調査会 定期刊行物

発行日:2013年3月10日

『経営者の皆さん!その悩みお手伝いします』

『経営者の皆さん!その悩みお手伝いします』  共同執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

共同執筆:代表執行役員 弁護士 片山 雅也

出版社:労働調査会 単行本

発行日:2013年3月10日

Amazonで購入

Media

  • ABEMA Prime「プールの水出し続け賠償 責任どこまで取るべき?」へ出演いたしました。※40:00~(2023年8月31日)
    出演動画はこちら

所属弁護士一覧open

各種メディア関連の出演・執筆のご依頼はこちらから 03-4577-0705

Mail
CLOSE
Menu
">